
Casaしむらの想い

元気なまち 藤枝の発信拠点として。
この度、志村接骨院は"株式会社Casaしむら"として、
接骨院に加え、機能訓練専門デイサービスを
開設することとなりました。
笑顔が生まれる場所として、
幸せを感じていただく場所として、
私たちは皆さまの痛みや悩みを改善する手助けを、
あらゆる面からサポートします。
院長あいさつ
これまでの経験と専門的な知識にもとづく“手技”と、「がんばらなくてもいい」ホグレルマシンを使った「無理なく・安心して・楽しく」行える“ホグトレ”、職員の思いやりが私たちの特徴です。
少子高齢化が急速に進んでいくなか、新たなサービス及び機能訓練専門を適切に提供するとで、利用者様が可能な限り自立し、日常生活を生き生きと楽しく過ごせるようにサポートしていきたいと考えています。
「元気なまち 藤枝」発信拠点となるよう、地域の皆さまとの結びつきをより深め、気軽に安心してご利用いただけるよう、スタッフ一同努力してまいります。
志村接骨院 院長
志村 雅基

院長紹介
サッカー選手としての現役時代は、毎日が怪我との闘いでした。
引退後、そんな自分と同じ痛みや怪我と闘っている人の役に立ちたいと始めた接骨院です。
多くの患者様やアスリートと接するなかで、多くの経験を積むとともに、常に新しい知識
技術の習得に努めてきました。
患者様、お一人お一人の症状を良く聞くことで、常にオーダーメイドの施術を心掛けています。
怪我や痛みからの解放と、脳梗塞等の後遺症のかたのトレーニングを通し、皆さまの笑顔のお手伝いをしたいと考えいます。
経歴
- 1962年
- 藤枝市生まれ
- 1978年
- 藤枝東高校入学。サッカー部に所属。
2年時、県大会優勝・選手権大会出場1回 静岡県代表として韓国遠征。
3年時、静岡県ベスト11に選出される。 - 1981年
- 国士舘大学入学。サッカー部に所属。
関東1部リーグ優勝3回。
ブラジルへサッカー留学(コリンチャンス、キンゼ・デ・ジャウ所属) - 1986年
- JATCO入社。
東海社会人リーグ2年連続優勝。2年連続アシスト王。 - 1989年
- PJMフューチャーズ(現サガン鳥栖)入団。プロサッカー選手となる。
- 1999年
- 志村接骨院開業 ※花田学園卒業後、深谷整形外科 (代表:深谷茂 初代Jリーグ医事委員会委員長)勤務を経て開業。
- 2015年
- 株式会社Casaしむらオープン
資格
- 柔道整復師
- 日本体育協会公認アスレティックトレーナー
- 日本サッカー協会公認B級コーチ
- 教職(中学校・高校 保健体育)
トレーナー歴
- 村越裕昭(日本スーパーフライ級1位)
- 柘植雄季(日本バンダム級新人王)
- 青木クリスチャーノ(日本スーパーライト級5位)※現役
- 2001年アクセンチュアドリームサッカー(日韓選抜vs世界選抜)
世界選抜アシスタントトレーナー - 神奈川県国体 成年・少年サッカー選抜 トレーナー
- 藤枝東高校サッカー部 トレーナー
- 藤枝明誠高校サッカー部 トレーナー

元サッカー日本代表
斉藤俊秀選手

劇団四季
佐野正幸さん


お問い合わせ
接骨院のお問い合わせ

デイサービスのお問い合わせ
